Personal tools
You are here: Home maruz.net blog Comments
« July 2025 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
About this blog
戸塚鯖改めとある山中にある鯖からお届けするどーでもいいよーなBlog
Recent comments
Re:エヴォ直った Adriene 2024-07-28
Re:エヴォ直った dragon77 slot 2023-11-26
Re:Linuxコマンドメモとか(find、mv) truffe fraiche achat 2023-03-30
Re:エヴォ直った pragmaticplay 2023-01-06
Re:エヴォ直った ceri 138 2022-11-27
Recent trackbacks
ECS 4.0 に対応した ATAmazon takalog 2008-04-15
北海道の積丹は、これから夏がシーズン旨いもの食べること出来ます 特にうにが一番です 北海道札幌から始まり全道の観光地、観光名所、市町村の情報紹介 2007-07-24
北海道利尻島は、北海道の美味しいうにや魚が食べることが出来 観光名所もたくさんある観光地です 北海道札幌から始まり全道の観光地、観光名所、市町村の情報紹介 2007-07-22
北海道広尾町は、いつも峠越えで行ってましたがたまには黄金道路いいですね 広尾町は観光できますし 海産物も美味しいですね 北海道札幌から始まり全道の観光地、観光名所、市町村の情報紹介 2007-07-21
ラベンダーといえば北海道の富良野ですね この富良野は観光名所であり 北海道観光の目玉ツアーの1つです 北海道札幌から始まり全道の観光地、観光名所、市町村の情報紹介 2007-07-19
Categories
RBR (3)
CBR1100XX (13)
KDX250SR (6)
バイクネタ (70)
ツーリング (16)
エヴォIV (49)
べるさん (16)
物欲 (32)
鯖立て (9)
Zope&Plone (13)
スキー (46)
WORKS (9)
PC (9)
雑記 (117)
moblog (72)
iPhone (5)
走行会とか (9)
平均価格 ランキング
swf images
 
Document Actions

Comments

Up one level
Re:現実味が帯びて参りました by フリーダム♪ — last modified 2006-07-26 22:24

コメントここでいいでしょうか?(+o+)
自分のXXはやはりレギュレータでした、ついでにバッテリーもお亡くなりになり痛い出費となりそうです(>_<)
まるさんは電気系強そうですね!またいろいろ教えてください(^^)v

Re:情報収集中 by maru — last modified 2006-07-26 00:35

>たくちゃん
ふはははははははははは。甘い!甘いよたくたん。長野はガソリン激高ランキング上位に居るってことをお忘れ怪?
長野でも 普 通 に このぐらいなのですよ、ええ。セルフ行ってハイオク146円とかがやっとこさ。そんなわけでこの値段に耐性が付いちゃった…(ほんとは付けたくないんだがorz)

あ~でもまた来月あたりから一気に5円ぐらい上がるとか上がらないとか言ってるっぽいからレギュラーに変えようかなぁ。

>Mooちゃん
うぃ。逝ってくるよ。
しかし、その花畑牧場ってのは十勝なのね。寄ったとしても多分後半じゃねぃかなぅ。室蘭をスタート地点にして、海を左手にオロロンラインを通過したいので時計回りに一周しようかと思ってるんで。

ちなみにヲレの関税は高いよw

Re:情報収集中 by Moo — last modified 2006-07-25 12:33

おやっ、北海道行くのね。
じゃあ花畑牧場紅茶でも輸入してもらおうかな(笑)

Re:情報収集中 by たくでふ — last modified 2006-07-25 11:51

http://www.asahi.com/life/update/0723/004.html

ガス欠よりも

ね ねだんが・・・

(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

Re:MioP350 vs Geko201 by maru — last modified 2006-07-05 01:35

かなりビクーリでしたよ。
しかも今までは室内にいると逆立ちしても衛星を一個も捕捉出来なかったのに、窓際に行けばさっくり捕捉しちゃってるし。
なんなんでしょこの違いw

Re:MioP350 vs Geko201 by たくでふ — last modified 2006-07-04 10:20

うお
すげー違い

Re:デジイチ記憶容量補強 by maru — last modified 2006-07-03 01:07

お褒めの言葉ありがとうw

iPodの正規代理店であるヤマダ電機とLAOXをハシゴしたんだけど、60GBってヤツが店頭在庫なかったのよ。それに他にも うにばーさるどっく とか リモコン とかの周辺機器も揃えたかったのでちょいと懐と相談したってのもある。そんなにぶち込む楽曲が有るわけでもなし、30GBもありゃコト足りるはず。

しかし、これまた買ってしまったあとからなんだが、長野にPCデポがあるというのが発覚し、行ってみたらガッツリ60GB置いてあったorz 純正おぷそんもたんまり置いてある。ヽ(`Д´)ノウワァン

まぁ、これはこれで収穫はあった罠。PCジサカーとしてはPCデポの存在はかなりデカイ。こっちで知ってる限りの電気屋(ヤマダ、LAOX、コジマとか)回ってもバルク品やらS-ATAケーブルとかファンとかの細かいパーツが置いてなかったのでどうしようかと思ってたトコだったし。さすがに一店舗しかないのでアキバみたいにほいほい安いとこ探してってのはできんがね…。

Re:デジイチ記憶容量補強 by Moo — last modified 2006-07-02 01:34

う~む、まさにとどまるところを知らない物欲ぶり。さすがは物欲王。
しかしあえて言わせていただこう!

ナンデ60GBジャナイノ?