Comments
Up one level-
Re:心折れそうになったけど@高千穂 by フリーダム — last modified 2009-05-06 19:07
-
高千穂行ってないんだよなぁ。
いつか行きたいです。
(阿蘇で、風で寝込んじゃったからなぁ) -
Re:トラブル発生 by ’04青のり — last modified 2009-05-06 18:23
-
大変でしたね・・。
リカバリは成功したっぽいですか? -
Re:なぐごはいねがぁ by フリーダム — last modified 2009-05-06 18:23
-
そこって、凄い海岸線だよねぇ。
(自然って凄い) -
Re:がっかりなやまなみ by maru — last modified 2009-05-05 21:17
-
今回はネタカキコが初めてPCからですが、うpするきーが萎えてるのでここよりw
今は宮崎市内のビジホにいますです
#画像データバックアップ&確認してたらなんか疲れてきた模様w
---
うーん。最悪の場合を考えてシュラフだけは持ってきてあるんですが、
このところの雨で心が折れまくって野宿する気がない件w
もうまたーり決め込みたい反面早めに鹿児島→霧島まで回って
やまなみリベンジしたいという思いもあったりなかったり。 -
Re:がっかりなやまなみ by フリーダム — last modified 2009-05-04 19:45
-
場合により、後半に
野宿技で挽回するとか(笑 -
Re:やっと西宮名塩 by フリーダム — last modified 2009-05-04 16:24
-
そっちの方が速く抜けれたか。
-
Re:九州さらに詳細メモ by maru — last modified 2009-05-01 17:52
-
メモ追加
九州上陸作戦でのフェリーは20分前に乗船開始。やっぱり最悪でも30分前には着いてないとやばそう。
しかし期間はGWの前哨戦となる土日。もっと早く着いてたほうがいいのかも。 -
Re:九州さらに詳細メモ by maru — last modified 2009-05-01 16:27
-
情報さーんくす>うよ
天安河原ってこれか つ ttp://www.pmiyazaki.com/takachiho/amanoyasugawara.htm
これは魅力w 高千穂は早めについて宿確保してそれから回ったほうがよさそう灘
となると、やっぱり阿蘇で一泊したほうが吉なのかも。
R10の椰子並木も魅力なので高千穂→都井岬の一ツ葉道路は却下して下道で行こう。