Comments
Up one level-
Re:これで揃った by maru — last modified 2008-12-10 02:41
-
いやいや、それがほとんど必要なものだったりする。
物欲に負けて買ったのはMIT350と専用ハーネス、次点で微妙なのがプラグケーブルw
ラリーアート的なものはシフトノブなんだけど、今のシフトノブの支柱(?)ってナットが
むき出し状態でシフトチェンジするとき痛いの・・・(´・ω・`) -
Re:これで揃った by たくでふ — last modified 2008-12-09 22:15
-
こんだけ買ってればかつかつにもなるわw
-
Re:お買い物+ディーラー凸 by maru — last modified 2008-12-08 01:21
-
ぎゃーーー。それはキツイな(;´Д`)
調べてみたところ、幸い(?)ただの水が溜まってたようで。
部品発注する前にブチルテープかなんかで密閉性高めてみてみる価値ありかも。
#ドア開けたときの見た目は悪くなるけどw
にしてもウォーターラインか。。。ゴム系チューブが経年劣化で結構カピカピで
怖い部分もあるんだよなあ・・・。水温計もいずれ入れるつもりだからその際に
アッパー、ロアーホースも換えるかなぅ。 -
Re:お買い物+ディーラー凸 by むにきち — last modified 2008-12-08 00:24
-
↑
むにきちでした。。
書くの忘れた -
Re:お買い物+ディーラー凸 by Anonymous User — last modified 2008-12-08 00:23
-
ホントの水ならまだ良いがの。。
前に乗っていたレビンは助手席の足元(グローブボックス下)がいつのまにか濡れてる!
調べてみたらなんと冷却液が漏れまくりんぐorz
ウォーターラインが逝ってしまっており、それ系の漏れ個所を固めるケミカル使用するもあえなく撃沈。
って苦い思い出が。。 -
Re:べるさんのグルメ日記 by maru — last modified 2008-11-26 17:48
-
やっちまいましたよ_| ̄|○
これまで朝はほっぽり出してたから虫の原因ってのも多いに考えられまつ_| ̄|○
ちなみに喰ったのは鳩と判明。庭を良く見たら胴体様がごろんと寝っ転がっておりました。
すかさず埋葬・・・合掌 -
Re:べるさんのグルメ日記 by たくでふ — last modified 2008-11-26 10:06
-
それが虫の原因に・・・
-
Re:べるさんのグルメ日記 by フリーダム — last modified 2008-11-25 23:08
-
あらあら。
やっちゃいましたねぇ。