Comments
Up one level-
Re:またか…またなのか… by ほっしー — last modified 2006-10-19 22:15
-
こわれた原因ってなんでしょ?
熱や振動ですかね?
それかコンデンサ破裂したとか・・・ -
Re:オフ車開眼率90% by maru — last modified 2006-10-19 14:00
-
多分ヲレも持ってしまえばハマると思います(笑)。
で、フリマに出てたのはHONDA XLX250 走行距離10,000km。で四満円。
XLXってXRの前身の前身?80年代だったようなそうでもないような。
四満という大金を捻出することは不可能なので、物欲神にはご退散願いましたw -
Re:オフ車開眼率90% by フリーダム — last modified 2006-10-18 19:06
-
やってみると、面白くて嵌りますよぉ。
きっと。
自分は、かなり以前にKDX200をセカンドで、持ってました。 -
Re: 兵器 by フリーダム — last modified 2006-10-17 20:35
-
もーしわけありません。
名前がいいものになっちゃってますねぇ。
へぇ~
色々な条件が必要なのですねぇ。
薪割りオノで、スッパンって、割るのにハァ。 -
Re:薪割り兵器 by maru — last modified 2006-10-16 22:14
-
>ひろさん
いや~それが残念なことに油圧でじっくりこってり割っていくのでミシミシ…とかメキメキ…とかの音なんです。
すぱーんと割れるときはぱこん!って音的にはあっけないです(笑)
逆にぱっきーん(ぱこん!の激しい版?)なんて音がしたら勢いよく割れた薪が弁慶の泣き所めがけて飛んできます(汗 -
Re:薪割り兵器 by ひろ — last modified 2006-10-16 21:21
-
す す すごい。
世の中にこんなものあるなんて。
木の割れる音ってけっこう聞いてみたいかも、
パッキーンって感じですか? -
Re:薪割り兵器 by maru — last modified 2006-10-16 20:27
-
>むぅちゃん
手刀スキルは残念ながら持ち合わせておりません。やったら手の方が砕けます(笑)。
>フリーダムさん(かな?
この機械は森林組合から借りてきたみたいです。
しかも標高が高いためか、エンジン暖まってもチョーク全閉にするとボコつくというおまけつき(笑)。
映画のように割れないのはこちらも同じでたまーにしかすぱーんと割れません。
木の種類、乾燥具合で変わるようです。
>たくちゃん
ちっ…。書かなきゃよかったな(笑)。
まぁでも、あの量を斧でやってたらヲレの死亡届が役所に届けられてたでしょう。 -
Re:なんか秋めいちゃってます by maru — last modified 2006-10-16 20:16
-
県内どころか車で10分足らずのとこです。
薪割りには機械を使ったものの数が多かったので大変でした(汗
先週は…バイクでどこにも行ってません…。たしか同じトコで手伝いしてたと…。