DUNLOP DIREZZA SPORT Z1 STAR SPECに換装
NeovaとかREなんちゃらとか高いんだもん・・・
冬直前でご臨終であったNeova(証拠画像1、証拠画像2)からスタッドレスに換装したはいいものの遂に春になり、ノーマルタイヤをいよいよ新調せにゃならん季節になりました。
そんなに金掛けてもなぁとは思いつつ、エボさんにエコタイヤなるもの履かしても愚の骨頂以外なにものでもないので、安い割りにはいいんじゃね?とそこそこ情報が上がっていたDUNLOP DIREZZA SPORT Z1 STAR SPECに換装。
ひんもく |
かね |
びこう |
---|---|---|
DUNLOP DIREZZA SPORT Z1 STAR SPEC 205/50R16 × 4 | ¥52,160 |
1本¥13,040、送料¥0 @ヤフオク |
持ち込みタイヤ交換 |
¥8,400 |
タイヤ入替、バランス取り、車へ換装も込み。1本¥2,100 |
廃タイヤ処分料 |
¥2,100 |
普通なら1本¥800だけど¥500(+税)に負けてもらった |
合計 | ¥62,660 |
価格.comでの最安から+¥60程度なら誤差の範囲。送料タダだったし万事おk。仮に某自動後退などでタイヤを買って交換したとしても、廃タイヤ処分料分を足してもタイヤのほうが高いことは間違いないレベルなのでこれが最安の購入方法だと思う訳ですよ。首都圏などによくある安売りしてるタイヤショップなんてあればいいんだがそんなもん近所にあるわけもなし(;´Д⊂)
交換費用についてはタイヤ入れ替えだけしてもらって履き替えは自分で・・・とすればもうちょっと安く上がるのですが、めんどっちくなっちゃってついでにお願いした次第w
とりあえずこれで春~秋にかけては恐らく3年は闘えると思います。比較対象がNeovaの半分ぐらい使ってたものしかないのですがそれでも2年は持ったのでエスパー予想でしかありませんがw
・・・にしてもスタッドレスさんが微妙にヤバいような。フロントとリアで減り方がやっぱり違う。リアのほうが結構減ってた。持ってあと1年くさいようなそうでもないような・・・。
走行距離:143,651 km