Personal tools
You are here: Home KDX250SR Maintenance Note ハンドル周り一新
Document Actions

ハンドル周り一新

by maru last modified 2008-08-02 20:57

[2008/07/26(土) 走行距離:22,777km] ハンドル周りがほぼZETA製になっちまいました。

 前々からハンドル周りを強化するべく、2点支持式骨入りハンドガード追加とミラー交換は考えていて、その辺のパーツを買いあさり、ハンドガード追加装備を試みるも全く持ってはまらないという事態に。(;´Д⊂)

 ・・・おかしい。汎用品のはずなのに。合わないから装備しないってのも金額上泣けてくるものがあるしで、結局はハンドルバーも交換対象に。んで、↓がわらわらと買い集めたリストです。

品名 値段(税込)
ZETA アーマーハンドガード ベント STDバー用 (チタン) ¥8,700
ZETA XCプロテクター (グリーン) ¥3,395
ZETA ローテティングバークランプ(ミラーホール付) (チタン) × 2 ¥2,263 × 2
GreenThumb オフロードミラーII (M10正ネジ右用) ¥1,680
GreenThumb オフロードミラーII (M10正ネジ左用) ¥1,890
ZETA ハンドルバー(22Φ) ZE15-2701 ¥6,500
5mm × 15mm のビス(ステンレス) × 2 ¥100ぐらい
8mm × 15mm のボルト(ステンレス) × 1 ¥100ぐらい
ZETA アーマーハンドガード 毛入りクオリティで愛嬌たっぷり(;´Д`) ハンドルバーのSPEC 今回買ったものすべて

 アーマーハンドガードは某webショップの在庫が無かったのでヤ○オクのショップより購入(結構安い)。ハンドルバーは急遽入手したので、地元の某バイクショップにて入手。長い間ホコリが被ってたようなもので実際ググってもこの型番は出てきませんでしたw あとのボルト系以外は某webショップにて購入。

 ローティングバークランプは、ナイロンスリーブをかましてあるので、転倒→レバー接地→根元からぐるんと回る→破損回避ってなりやすくなるっちゅーものらしいんですが、単純にM10のミラーステーが欲しかったので購入。KDXはM8がSTDで、こと、左側に関してはミラーステーさえ無かった状態でしたし。どうせなら左右共にM10で統一しちゃえーって感じです。

 んで、がちゃがちゃと買ってきたものを装備したらこんなふうになりました。外すのは簡単でしたが、アクセルのカバーを付け忘れたりブレーキラインとかの順番間違えたりで何度もやり直して付けるのは外すときに3倍の時間を要したのはヒミツ。

交換前 交換後

 重量増加しちゃうのはこの際目を瞑って(必須装備だからしょうがないし)。見た目的にかなり満足な領域。ZETAのハンドガード+プロテクターカコ(・∀・)イイ!

ハンドルバー比較(上が今までのやつ)  さて、なぜ今まで付いていたハンドルバーにハンドガードが装備できなかったかというと→を見れば一目瞭然。

 やっぱりハンドルバーをぶった切って、かなり幅を狭くさせていました。両端3cm ぐらい切ってるから6cmぐらい狭くなってたんでしょうかねえ。

 ・・・そりゃ付くわけない罠(;´Д`)

ミラーステーはこーなった(左側)ミラーステーはこーなった(右側) んで、ローティングバークランプのミラーステーはこんな感じに。

 左側のクラッチホルダーのSTDビスは 5mm×10mm で長さが足りなかったので 5mm × 15mm に交換して装着。本来このクランプは6mm ボルト用なので一応ワッシャーを噛ましてずれないように。

 GreenTnumb オフロードミラーII もなかなかいい感じです。前に装着していたナポレオン ラジカルミラーとしか比較出来ないんですが、ミラー本体とアームとの付け根がフリーボールになっていてここだけで角度調整が出来るのもよく作られていると思います。んで、いらん時はミラーホール付け根のほうのフリーボールで内側にぱたん。基本的には工具いらず。

 ただ、やっぱり風圧にはちと弱く、ぬわわkm/hを越えるとズレ出します。増し締めすりゃあ直るんかなあ(;´Д`)

 合計すると結構値が張ってますが変えてよかったかと。