Modified items

All recently modified items, latest first.
上富良野岳? by maru, last updated: 2006-10-07 22:45
十勝岳温泉まできました。これまた方角的憶測です…。あ゛~わかんね~。
吹上の湯出入り口 by maru, last updated: 2006-10-07 22:45
あーボケてますなorz 出てきた3人集は熱くて入るのを断念しちゃったのよね…もったいない…。
吹上露天の湯立て看板 by maru, last updated: 2006-10-07 22:45
由来とか成分とか。
吹上露天の湯~ by maru, last updated: 2006-10-07 22:45
きた。独占状態ww 厳密にはこの湯船の上にもう一つあってそこにおっちゃんたちが居た訳ですが、こっちの湯船は貸切状態だこんちくしょーw
十勝岳 昭和火口付近 by maru, last updated: 2006-10-07 22:45
ふつふつふつふつ。
十勝岳 by maru, last updated: 2006-10-07 22:45
これは真っ正面なので間違いないでしょう。ここも望岳台ですよ。
富良野岳…かなぁ… by maru, last updated: 2006-10-07 22:45
あーもう方角も分からん。メモっときゃよかったよorz
美瑛岳? by maru, last updated: 2006-10-07 22:45
望岳台からぱしゃり。…多分方角的にあってると思います(汗
トカーゲ by maru, last updated: 2006-10-07 22:45
これまた白金温泉。なんかちょこちょこ動いてると思って撮ったらコイツでした。いやいや、ひさしぶりに見ました。
美瑛川 by maru, last updated: 2006-10-07 22:45
白金温泉に掛かる橋から遠ーーーーくに見えたとこをぱしゃり。お、若干青ってますよ。なんでも美瑛川ってのは蒼く見える成分が含まれてるんだそうな(成分は失念)。
美瑛川@白金温泉 by maru, last updated: 2006-10-07 22:45
これも同様。あんまり蒼くない…つか緑orz
白髪の滝 by maru, last updated: 2006-10-07 22:45
インフォメーションセンターで青池に変わるものを聞いて来てみたのですが…あんまり蒼くないyp! ヽ(`Д´)ノウワァン
青池… by maru, last updated: 2006-10-07 22:45
までの途中。やっぱり工事再開して入れませんですたorz
直・線! by maru, last updated: 2006-10-07 22:45
道道966。先が見えねぇえええぇえぇぇ!!!
パッチワーク~ by maru, last updated: 2006-10-07 22:45
広い…。なにここ?w どっかに記載してありましたがほんとに異国情緒満載ですよ。
774RRの木 by maru, last updated: 2006-10-07 22:45
勝手に命名w なんか雰囲気がよかったので。場所は…え~っと、たしか親子の木に近かったかなぅ。
親子の木 by maru, last updated: 2006-10-07 22:45
行く予定はなかったのですが、遠目で見えたのでばしゃり。
パッチワークの路 by maru, last updated: 2006-10-07 22:45
…だと思います。でもぱっちわーくってるのでどこでもいいんです(笑
CM再現? by maru, last updated: 2006-10-07 22:45
まぁ、銘柄が若干違いますがご愛敬ということでw
マイルドセブンの丘 with SBB by maru, last updated: 2006-10-07 22:45
はい、お約束その2w