Personal tools
You are here: Home maruz.net blog Categories バイクネタ
« March 2024 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
About this blog
戸塚鯖改めとある山中にある鯖からお届けするどーでもいいよーなBlog
Recent comments
Re:エヴォ直った dragon77 slot 2023-11-26
Re:Linuxコマンドメモとか(find、mv) truffe fraiche achat 2023-03-30
Re:エヴォ直った pragmaticplay 2023-01-06
Re:エヴォ直った ceri 138 2022-11-27
Re:模様替え cctv drain survey woking 2022-08-11
Recent trackbacks
ECS 4.0 に対応した ATAmazon takalog 2008-04-15
北海道の積丹は、これから夏がシーズン旨いもの食べること出来ます 特にうにが一番です 北海道札幌から始まり全道の観光地、観光名所、市町村の情報紹介 2007-07-24
北海道利尻島は、北海道の美味しいうにや魚が食べることが出来 観光名所もたくさんある観光地です 北海道札幌から始まり全道の観光地、観光名所、市町村の情報紹介 2007-07-22
北海道広尾町は、いつも峠越えで行ってましたがたまには黄金道路いいですね 広尾町は観光できますし 海産物も美味しいですね 北海道札幌から始まり全道の観光地、観光名所、市町村の情報紹介 2007-07-21
ラベンダーといえば北海道の富良野ですね この富良野は観光名所であり 北海道観光の目玉ツアーの1つです 北海道札幌から始まり全道の観光地、観光名所、市町村の情報紹介 2007-07-19
Categories
RBR (3)
CBR1100XX (13)
KDX250SR (6)
バイクネタ (70)
ツーリング (16)
エヴォIV (49)
べるさん (16)
物欲 (32)
鯖立て (9)
Zope&Plone (13)
スキー (46)
WORKS (9)
PC (9)
雑記 (117)
moblog (72)
iPhone (5)
走行会とか (9)
平均価格 ランキング
swf images
 
Document Actions

バイクネタ

Up one level
バイクに関連するネタ。

Document Actions

祝 初スノモ

意外に難しい・・・

最終巡回中(あまり関係なし)

 昨日、wktkしつつも、まぁまだ先だろうなぁと思ってたことがあっさりぽっくり現実のものとなりました(笑)。

 うぃ。タイトル通り、初乗車キタ━━(゚∀゚)━━!!!!でございます。最初はE/Gのかけ方とかレクチャーしてもらって、今までの低重心なスノモで林間コースを往復(荷物搬入で)。

 いや~~正直言ってビビりますたwww バイクと同じじゃNeeee!!! セルフステアなんぞあるわけもなく、基本的にはハンドルをコジって曲げにゃぁならん。尚かつ体重移動。斜面を横切るとかスピードが乗ったコーナリングになると必須。リーンアウト、ウィズなんてなまっちょろい。リーンイン・・・否、ハングオン級で。あと、親指レバーなアクセルに違和感。ついグリップを捻ってしまう(笑)。

 ・・・以上、初乗車した感想でした。こりゃ慣れが必要です。

 で、お次は他の用件でヲレも仕事を覚える為に同行させてもらった訳なんですが、ここで真打ち登場。・・・そう。昨日納車された V e n t u r e 降 臨

 行き(上り)ではパッセンジャーとなり、帰り(下り)では運転させて貰ったんですが・・・5,000rpm制限ってのはこれでもかってぐらい歯がゆくて仕方がない。走った道(?)的には初心者コースの超なだらかなとこなんですが、この制限だとまぢで15km/hしか出ません。下りでせいぜい20km/h。TRXなE/G音も泣いてます。親指も攣ってきます(アクセル開度=1/10ぐらいをキープ)。タコを気にしながらの運転なんでなんかもううが~~!!って感じです。とっとと100km乗らないと精神衛生上ヤヴァいです(笑)。

これはちょっと違うときだったんですが、中級クラスの斜面を登ると・・・・5km/hしか出せない・・・らしいorz

 まぁ、回転数制限を度外視にすると、Ventureのほうが乗りやすかったかなぁ。座った感じがバイクライクでニーグリップも出来る。バイク的に言うと今までのスノモがアメリカン系のどっしり型、VentureはSS系に近い・・・いや違うな。ビッグオフと言ったほうが正解なのかな。あと、ブレーキがエライ効く。初期制動からガッツリ。

 これからひょっとしたら同行したお仕事にはVentureで出撃して少しでも100km到達させるようになるのかも。・・・乗れることに関してはひじょーにハァハァものなんですが、形が形なんで目立つところに15km/hでトコトコだから結構好奇な目にさらされそうな悪寒www

で、本日のネタとはあまり関連がないのですが、(↑)の画像取ったあとの最終巡回でボーダーなオニャノコ2人が間違えて上級コースに入ってしまい、立ち往生してるところを救出(?)するちう場面が。・・・まぁボード担いでオニャノコ達にはケツぞりしてもらって下からストッパーの役目をしつつずるずる降りてきただけなんですが。えぇ。りぞらば的なモノは皆無ですよ。ダンナ。でもね~一人のコは高所恐怖症で怖がってたし、帰りの時間を気にしてたしなぁ~もうちょっと気の利いたこと言えねぇのかヲレ・・・(←ショックアブソーバー系会話スキルなしorz)

by maru posted at 2007-01-25 21:59 last modified 2007-01-25 22:49
The URL to Trackback this entry is:
http://www.maruz.net/blog/81/tbping

Re:祝 初スノモ

Posted by たくでふ at 2007-01-25 23:55

思いっきりハングオンしても内側に倒れることないから
安心してハングオンしてアクセル開ける!
ケツ滑らせてのれるようになると
世界が変わるおw

スキー場にいるヲナゴはなぜかわいく見えるかで
散々語ってたことがあったなぁw
がんばれ

Re:祝 初スノモ

Posted by Nishimie at 2007-01-26 14:01

私はクローズドの中での体験ということでなら運転経験アリです。
てなわけで「スロットルもっと開けてぇ~!」って気持ち、よーくわかります。
そんなわけで夏はジェットスキーでも体験されては?

こちらもバイクと似ているようで違うと思いました。
だって「犬走り」するんだもん。

Re:祝 初スノモ

Posted by maru at 2007-01-26 19:55

>たくちゃん
おおっ。そりゃぁパワードリフトと同じですな。やってみて~~!
今日もVentureに乗る機会があって、ちょっと急旋回(というか最小旋回)してみたんだけど、
フルステアで身体が内側に移動ってなるから外側の腕が突っ張ってなんかバイクでのタブーを
してる感じだったなぁw

ちなみに本日で走行距離54km。みんなで乗って今日だけで30km稼ぎましたw
結構早く100km到達する悪寒。

>スキー場にいるヲナゴはなぜかわいく見えるか
ってのは・・・やっぱり基本的にはゴーグルとかサングラスとかで目線隠してるからでない?
でも昨日のはぶっちゃけ言うと森三(以下検閲により削除

>にしみさん
・・・かなりフラストレーション溜まりますね、あれは(笑)。
でも、スノモはナンバーが取れないみたいなのでクローズドしか乗れる環境はないっぽいですよ?
参照 → ttp://www.yamaha-motor.jp/product/snowmobile/faq/ride/index.html

ジェットスキーもいいですねぇ。去年北海道回った時に洞爺湖でコレやってるのを暫くぼけ~っと
眺めてたんですがえらい気持ちよさそうでした。
しかし、やる前にこの腹をなんとかしないとかなりヤバいですorz

Re:祝 初スノモ

Posted by たくでふ at 2007-01-30 12:07

かわいく見える結論
ウェア着ると手足が短く見えてアニメ体系になる
室内に入ると顔が紅潮する←特にこれで騙される( ̄ー ̄)

さあ観察してみようw

Re:祝 初スノモ

Posted by maru at 2007-02-02 17:59

観察してみたyp!

アニメ体型はかなり把握ったwあるあるあるあるwwww
室内出入りはね、基本的にパト室しか出入りしないので分からんかったorz

秘密兵器購入

まぁ毎度のことなのかも試練がなw

HASCO キャリパーツール(CBT-206)

 久しぶりにバイクネタ。そろそろSBBを冬眠から覚醒させる算段をしてます。まぁ、コレ ですっ飛んだレギュレータを交換しないとE/Gに火が入らないのでお話にならないんですが、ブレーキパッドも交換しないとダメなんですよ。

北海道放浪中にタイヤ交換したとき、店の人にもうパッドが限界って言われてたんですが、ウチに帰ればストックしてあったパッドがあったのでそこでは交換せず。つーか、もうこの距離だから一回OHしたほうが吉とも言われてたりして・・・。

 いつも交換ついでにキャリパーピストンも掃除してて、奥まった(裏というかなんというか)ところはどーやっても綺麗にできないのでどうしたもんかと悩んでたんですが、ここで(・∀・)イイ!アイテムを紹介してたのでそれの購入を決意した訳でありました。

 商品名が分からなかったので取りあえず 「松井工具」 → 「HASCO キャリパーツール」 でググってみて最安っぽいのところで購入。ざらっとみても相場が¥8k前後だったのに送料込みで¥6,890つー額で購入出来たのでかなりホクホク顔です。これでピストンぐりぐり出来るぞ~~ww

・・・。

・・・・・・。

・・・・・・・・・・・。

・・・でもね、商品到着してから再度ググってみたら・・・えっと・・・かなりやっちまった感かなりヤマモリですorz 恐るべしASTRO PRODUCTS。うーん、HASCOを検索キーに入れてたのは失敗でした。つД`゜)゜ しかも、同じようなやつでDYTONAからも出てるし・・・。

ちなみに、長野にもこのASTRO PRODUCTSはありまして、ちょっと前にどんな店なのか凸してみたんですが、ガッツリ一軒家でしたw すごく・・・分かりづらいです・・・。しかもR18バイパス沿いなので篠ノ井方面からしか進入出来ないしorz でも店内は脳汁噴出もの。工具って言ったら綿半、D2とかのホムセンではなくやっぱりここ灘。

【参考URL】

松井工具

HASCO TOOLS

ASTRO PRODUCTS

by maru posted at 2007-03-16 21:32 last modified 2007-03-16 22:07
The URL to Trackback this entry is:
http://www.maruz.net/blog/100/tbping

CBR1100XX覚醒計画

金がかかるなぁ・・・orz

ASTRO PRODUCTS長野店(GPS情報入)
本日購入品

 お休みの日&給料日~~。てことで、SBBを冬眠から目覚めさせる為にあれやこれやと思案して必要なものを買ってきました。

 まずはHONDAドリーム店に行って純正パーツを発注。哀しいことに各パーツが前よりも2~3割ぐらい割高になってる らしい・・・。SBBも生産中止になっちまうしもう約10年選手だからしょーがないっちゃぁしょーがないんですがねぇ・・・orz。

 それと、後述のPhase6で使おうと思ってるスイングアームのピボットを外す特殊工具(Pivot adjusting wrench:07908-4690003)なんですが、これが結構高いらしい・・・。ポンチ+とんかちでカンコンやるワザを口答にて伝授してもらったの でそれでやろうかなと。

それ以外にもいろいろと話しました。レギュレータがそんなに壊れるのはちょっとおかしいなぁとか(2~3万kmで壊れるもんではない)、それだけの走行距離ならオイル管理さえしっかりしていればE/GのOHするよか、足回りのOHしたほうが吉とか。レギュレータがイカれる要因としては、電装品付けてバックロードがでかすぎであぼん。バッテリがしょぼすぎであぼんが大概らしいんですが、ヲレのはちょーっと考えにくい・・・orz

 あとは工具屋(ASTRO PRODUCTS)に行って工具とか、ホムセン(長野市民なら御用達な綿半)に行ってあれやこれやと購入。工具を買うついでにいままで使ってたものよりもちょっとグレードアップさせてみたりもして。買ったもの、これから買うものをずらずら並べるとこんな感じかなと。

品名PartsNoとか備考
レギュレータ/レクチファイア31600-MAT-E01 ¥10,000+(2-3割増)HONDAドリーム店にて発注済
カムチェーンテンショナー(ASSY)06140-MAT-305¥3,260+(2-3割増)
HONDAドリーム店にて発注済
E/G OIL(シェブロン Supreme 10W-40) 12qt
(消耗品)¥4,180今回初投入。約12Lでこの値段。ヤフオクにて発注済
Vesrah OILフィルター
(消耗品)¥966
綿半で購入
ドレンボルトパッキン(正式名称不明) ×2
(消耗品)
¥207
綿半で購入。車用なので合うかどうか不明
BP ブレーキフルード(DOT4) 1L
(消耗品)
¥2,079
綿半で購入
KITACOマフラーガスケット 2セット×2(消耗品)
¥1,000ぐらい
未購入。通販かなぁ~これは
フォーク汁
(消耗品)
¥1,500ぐらい
未購入
AP ステンレススクレーパー(20m/m)
(工具)
¥890
APにて購入
AP ワンマンブリーダーホース
(工具)
¥630
APにて購入
AP 3/8 ラウンドヘッドスイベル ラチェットレンチ
(工具)
¥3,300
APにて購入
AP 3/8DR クイックアダプター
(工具)
¥550
APにて購入
エーモン オイル処理箱
(工具?)
¥218
綿半で購入。4.5L用
AP 3/8ソケットレール
(工具収納系)
¥180
APにて購入
AP ツールボックス 3段ベアリング
(工具収納系)¥8,900
在庫無しで未購入。3月末頃入荷だそうで
プラリペア
(補修用品)
¥1,680
APにて購入
PITGEAR タッチアップペイント (パールプリズムグラック)
(補修用品)
¥661
未購入。通販っと。
ポリッシャースポンジ ×3(補修用品?)¥700+498×2綿半にて購入。これでういんういんコンパウンド掛ける予定
K&Nフィルターオイル(ケミカル)
¥1,417
未購入。こりゃ通販灘
K&Nフィルタークリーナー(946cc)
(ケミカル)¥1,795
未購入。これも通販予定
エーゼット 万能グリス(リチウム系)
(ケミカル?)¥298
綿半にて購入。「リチューム石けん基グリース」って書いてある

  うーむ。結構金がかかりそう・・・というか既にかかってるような・・・。

 んで、↓が予定してる覚醒計画。Phase1~8(Final)の8段階になるのかなぁーと思ってます。これは完全なヲレ専用のメモ書きなんですがねw しかもPhase4以降は(Final除く)やらない可能性かなり大ww

Phase1(超必須)

  • レギュレータ/レクチファイア交換+クランキング&一日寝かしの後E/G覚醒(E/Gオイルを循環させないと)
  • E/Gオイル、フィルター交換
  • カムチェーンテンショナー交換

これやらんとお話になりまっせんw テンショナーはね・・・いい加減カタカタ音が非道い・・・もう替えないとダメでしょ・・・。

Phase2(必須)

  • ブレーキパッド交換(前後)
  • ブレーキキャリパー”なんちゃって”OH

バラさないとOHとは言えませんがそんなのには手を出せないのでバラさない範疇で出来るだけってことで。

Phase3(まぁ必須)

  • クラッチ、ブレーキフルード全交換。ついでに要所要所グリスうp。

交換する前に今回はクラッチスレーブシリンダもハズしてロッドにも触手を伸ばしてみようかなと。

Phase4(別にいいか・・・)

  • エアフィルタ洗浄

K&Nリプレイスフィルターに替えてあるので今回はお掃除のみ。

Phase5(まぁいいか・・・)

  • マフラー一式組み直し。エキマニのところはエキゾーストガスケットに換装。

前の組み付けがおかしかったらしく、段差を乗り越える衝撃でたまにサイレンサーがナナメに。楕円だからかなり目立ったりして。

Phase6(気力があったら)

  • フォーク汁交換。走行距離を考えるとOHすべきなんでしょうがそんなの㍉
  • スイングアームとか外してリアサス周りをグリスうp・・・したいなぁ

やべ。フォーク汁粘度がどのぐらいがいいのか忘れたorz リア周りはやるとしたら純正の特工ナシでやる予定。

Phase7(もっと気力があったら)

  • 研ぎ出し再開。ついでにタッチアップペイントで補正

ドリルはうちにあるのでスポンジポリッシャーでういんういんコンパウンド掛けようかなと。荒目、細目、極細目の3種類あるのでスポンジも3つ。ペイントはプラモと同じ要領でwww

Final Phase(こ、これは・・・)

  • ユーザー車検orz

 それにしてもFinal Phaseが曲者ですよ・・・。検査自体はどーでもいいんですが(車検っておいおいほんとにコレでいいんかよってぐらい簡単に通るはずなのでw)、問題は 既に検切れになってるのでどうやって陸運局までSBBを持って行くか。片道有に20kmもあるので押してなんて到底不可能orz

【メンテ参照URL】

【すぺしゃるさんくす】

  • うよ
by maru posted at 2007-03-20 21:33 last modified 2007-03-30 22:48
The URL to Trackback this entry is:
http://www.maruz.net/blog/103/tbping

Re:CBR1100XX覚醒計画

Posted by ほっしー at 2007-03-21 20:56

重整備ですね~
この前の土曜に某ナプースでブレーキマスターとメッシュホース買いましたが
いつ取り付けるのかが未定です・・・

Re:CBR1100XX覚醒計画

Posted by maru at 2007-03-23 23:22

まぁ重整備は今までのツケって感じかもしれない。予定立てた中の数Phaseは多分やらないw

Re:CBR1100XX覚醒計画

Posted by mitye at 2007-03-29 22:19

仮ナンバー取得ですな

Re:CBR1100XX覚醒計画

Posted by maru at 2007-03-30 20:30

仮ナンしかないよねやっぱ(笑

Re:CBR1100XX覚醒計画

Posted by maru at 2007-04-02 12:06

あ~~~っ。訂正訂正。

Final Phaseはなくなりました。今日SBB引っ張りだして見てみたら車検は来年の2月まであった模様。
でも結局来年仮ナンとってやらないとダメでしょうけどorz

レギュレータ交換(SBB覚醒 Phase1-1/3)

CBR1100XX覚醒計画スタートしますた

Category(s)
バイクネタ
発注した品々

31600-MAT-E01

ホコリかぶりまくりorz

レギュ交換完了

[走行距離:62,722km]

 さて、仕事も一段落したので(それはソレで問題ではあるが・・・)バイクいじりです。まずは、これをやらなきゃどーにもならないレギュレータ交換から。

 モノはこのときに発注して、23日ぐらいに部品が届いたので仕事終わってから取りに行っておいてました。値段のほうですが、会計したときいっしょくたにやっちゃったので単体での価格は分かりませんorz 取りあえずそのときのリストを↓に挙げておきますが参考になるかはエライ微妙です。

でもあんまり予定してた金額と変わらないような。仮にナットが単体で¥250と考えると、(¥10,000+¥3,260+¥250×2)×1.05=¥14,448で差額は数百円程度。どう考えても2~3割増という計算にはならん。既に値上がった額で計算してたんかな・・・。

品名PartsNoとか数量
金額
レギュレータ/レクチファイア31600-MAT-E01 1-
カムチェーンテンショナー(ASSY)06140-MAT-3051
-
ナット(化粧ナットの小さいやつ)
90113-MAT-000
2
-
-
-
-
合計金額(税込)¥14,658

 農作業用wがれぇぢからSBBを数ヶ月ぶりにひっぱりだしてみると、ホコリかぶりまくり。カバーは掛けてるんですけどねぇ・・・土台が土だからしゃぁない罠orz

 ホコリ以外ではこれといったサビ等は見あたらず。ブレーキディスク、チェーン(一応冬眠前に洗ってチェーンルブで空気遮断の意味も含めてテカンテカンにしておいた)、タンク内も綺麗そのもの。タイヤの空気は若干抜けてましたね。

 水でさらっとホコリを流して、あとはレギュレータ、補充電しておいたバッテリーを取り付けてクランキング。ENG本格稼働は明日以降です。うーん。でもバッテリーも替えておいた方がいいようなそうでもないような・・・。少なくとも3年は使ってますし。

【余談】

  • レギュレータの新しいのと古いのでなんか違うか撮ってみましたが・・・プリントのRev以外全く変わらず。→画像
  • 死亡したレギュレータ分解に挑んでみました。どーいうパーツ使ってるんかなーと思って・・・。でもムリでしたorz →画像
by maru posted at 2007-04-02 13:29 last modified 2007-04-02 15:54
The URL to Trackback this entry is:
http://www.maruz.net/blog/109/tbping

Re:レギュレータ交換(SBB覚醒 Phase1-1/3)

Posted by ひろ at 2007-04-02 21:34

ご無沙汰してます。

しかしまるさんって凄いですね。自分でやって

自分のブラックバードもまるさんに点検して貰いたいっす。

自分はメカに関してさっばりなので日記見てても正直わからないことがいっぱい。(昔は原チャリのオイル交換はできたけど
今のBBを自分でいじったら確実に壊れちゃいそうです。
今度時間あったら宜しくお願いします。

そろそろ暖かくなったので機会あったら走りましょうね。

Re:レギュレータ交換(SBB覚醒 Phase1-1/3)

Posted by maru at 2007-04-03 11:02

ご無沙汰でーす。

いや~自分でいじると言っても範囲はものすごく限られてますよ(汗
しかも、ネットでやり方を調べたり、友人に聞いたりして見よう見まねという感じです。
エンジンとかはプラグ交換とか軽いものは出来ても中は絶対開けたくありませんし。
(↑開けたら間違いなく戻せないっす)

と、言うわけで申し訳ないんですが人様のバイクをいじるまでのスキルはないので、
点検とかは厳しいですが、ツーリングとかはぜんぜんOKっす(笑)。

テンショナー&オイル交換(SBB覚醒 Phase1-2-3/3)

換えた意味あるようなないような・・・

Category(s)
バイクネタ

[走行距離:62,722km]

 ・・・さ、寒かった・・・手が悴んで思うように動かNeeeee!! しかも、途中雪が舞ってたしorz そんな中Phase1の最終章、カムチェーンテンショナーとE/Gオイル、フィルターを交換しました。まずはテンショナーからっと・・・。

カムチェーンテンショナー交換

06140-MAT-315 ←がカムチェーンテンショナーASSY。頭に付くシーリングボルトとワッシャー以外丸ごと交換するようになります。当然、シーリングボルト、ワッシャーは前のヤツを再利用っと。(ショップマニュアルにはワッシャーは新しいのに交換せいと書いてありますがまぁキニシナイw)

 さて、これでカタカタ音が消えてくれるといいんですが・・・。

カウル取ってコレを交換しますガスケットのカス除去完了テンショナー新旧比較(右が旧)交換完了。あとはストッパ外して・・・
 作業自体はカウル外し → シーリングボルト外し → テンショナー外し → ガスケットのカス取り → 新テンショナー装着 → テンショナーストッパー外し(これでアーム?が伸びてカムチェーンにテンションがかかる) → シーリングボルト、ワッシャー取り付け と、だいたい10分ぐらいで終了。

 古いテンショナーと新しいテンショナーでちょっと比較してみましたが、さほどの使用感は感じられず。テンションのかかり具合の違いは・・・人力では測定不可能。ぜんぜんびくともしませんorz

 交換し終わってエンジン掛けてみてカタカタ音が消えてるかどうか確認してみたんですが・・・まぁ、聞いてみてください。交換前のエンジン音交換後のエンジン音 です・・・えぇ、なんと言いましょうか、ぶっちゃけ言うと交換した意味なしです。変化ねぇぇえぇえぇ!!!!orz

 まぁ、取りあえずアイドリングでしか確認してないので、走行中のノイズは未確認。こっちもダメだったらこの異音はどこから・・・やっぱりエンジンヘッドっぽいようなそうでもないような(;´Д`)


E/Gオイル、フィルター交換

シェブロン Supreme 10W-40(12qt)新E/Gオイルとフィルタードレンパッキン(車用だと思う) オイルは「Chevron Supreme 10W-40」つうものを使用。今回初登用也。

 友人より「値段の割にはかなりグッド」という情報を聞き、ヲレもそれを投入してみようかと。入手先はヤフオクなんですが、これがヴァカが付くほど安い。12qt(約11.352L)で、ぬわんと¥4,180(送料等込)。一回のオイル交換では¥1,393という試算。うーん、コストパフォーマンス最強ww HONDA純正 ULTRA G2一本分ときたもんだw

 あと交換するモノはオイルフィルターとドレンワッシャー。これはそれぞれ綿半(ホムセン)で購入。ワッシャーはどう見ても車用のものなんですが、ドレンボルトの径がぴったりだったので全く持って問題なし。

オイル抜き中マグネット付ドレンボルトの状況こーいうとこは徹底的に綺麗に
 で、交換交換っと。当然の如く、入ってたオイルは墨汁クラスな色合いww この前交換したのはたしか2006年8月29日。走行距離60,235km。HONDA ULTRA G2を投入・・・釧路市街のバイク屋にて(北海道ツーリング中でした)。距離はそんなにでもないんですが、さすがに日数が経ってますからねぇ。

 いつも付けているマグネット付きドレンボルトには、うっすらと黒いモノが。目視では分かりませんでしたが、拭き取ってみるとこの状況。なんでしょうねぇ?細かい鉄粉なのかもしれません。あとは徹底的にオイル抜いて、フィルター、ドレンボルト取り付け部をパーツクリーナーできれいにしてそれぞれを交換。・・・オイル漏れなんて言ったら泣くに泣けないですからね(汗)。

 オイル投入時にはたと気づいたんですが、オイルの規定量はフィルター交換すると3.9L。しかし、このしぇぶろん君、1本あたり0.946L。4本入れてもあと0.116L足りません・・・。どうしようか迷ったのですが、取りあえず4本だけにしてエンジン回してオイルゲージで見てみたらゲージの2/3はあったのでこれでよしとしました。

 オイルの塩梅はアイドリング時のメカノイズが減少されているような気がします(新しいからってのも多いにあり得ますが)。まぁ、これで取りあえずSBB覚醒計画Phase1完遂。次はPhase2・・・なんですが、明日は雪っぽいorz

by maru posted at 2007-04-03 21:45 last modified 2007-04-04 16:47
The URL to Trackback this entry is:
http://www.maruz.net/blog/110/tbping

Re:テンショナー&オイル交換(SBB覚醒 Phase1-2-3/3)

Posted by Anonymous User at 2007-04-05 07:19

カタカタ音ならまず間違いなくヘッド周りでしょ。ロッカーアームあたりから音出てそうだから、バルタイの調整が必要と思われ。
クリアランスの調整はSBBなら多分シムをかまして調整するタイプだと思うので、結構大変だよ。
まぁしかしヘッドは4STエンジンの肝だし、きっちり調整とってみるのもいいかもよ。
どうせヘッドあけるのなら、バルブ刷り合わせ、場合によってはシートカットもやったら?多分結構圧縮抜けてると思うし。

Re:テンショナー&オイル交換(SBB覚醒 Phase1-2-3/3)

Posted by つよしん at 2007-04-05 07:19

あ、↑上のコメント書いたの、俺ね。

Re:テンショナー&オイル交換(SBB覚醒 Phase1-2-3/3)

Posted by maru at 2007-04-06 00:06

うへ~~~~~パトのお仕事(お片付け)の後、飲んでべろんべろん状態wwwwww

>うよ
やっぱりそうだよなぅ。
このblogをageてからもう一回再確認したんだけど、あのアイドリング時のシャリシャリ音は
エンジンヘッドからだった模様。逆に考えれば、シャリシャリ音がカムチェーン側から出てれば
今回の交換で直ってたのかもしれないorz

SMでバルブクリアランスの行程を見たけど、お察しの通り、シムかまして調整する模様。
まぁ・・・バルブクリアランス調整は出来るかもしれないが、シートカットはかなりきつそうな悪寒。
(エンジンマウント状態で出来るかも分からん・・・これからググってはみるけど。)

・・・でもエンジンヘッドはヲレにとってはかなりのネ申領域。正直開けたくね~~~って
漢字だけどショップ持って行って金取られるのもイヤだしかなり迷い中www

エンジン異音解消脳内会議

ヲレにとっては完全なるネ申の領域

Category(s)
バイクネタ
SMでお勉強中

 SBB覚醒計画・・・本日は都合により休止。(だっ誰も昨日飲みまくって二日酔いでダウン状態だったなんて言ってないんだからねっ!)

 その代わりといっちゃぁなんですが、この前の事象(?)で急遽浮上したバルブクリアランス調整、及びバルブシート擦り合わせについてSHOP MANUAL(以下SM)をみて本当に出来るかどうか吟味してました。

 結果としては、以下の通り。

  • バルブクリアランス・・・SMあればなんとかなりそうな悪寒。タイミングもSM通りやれば合うハズ。(ヘッドカバー外すのでさえ面倒そうだけどつД`゜)゜)
  • バルブシート擦り合わせ・・・氏んでもムリ。「エンジンヘッドバラすにゃ、エンジン下ろせ。」この一言で擦り合わせスキル依然の問題で完全にアウトorz

 E/G異音に関する原因としてはクリアランスだと思う(希望かなり含む)のですが、一応TROUBLESHOOTINGを見てみたら以下の項目が上げられてました。

・Cylinder head:
 - Incorrect valve adjustment  …(1)
 - Sticking valve or broken valve spring …(2)
 - Damaged or worn camshaft …(3)
 - Lose or worn cam chain …(4)
  Worn or damaged cam chain
 - Worn or damaged cam chain tensioner …(5)
 - worn cam sprocket teeth …(6)
・Worn cylinder,piston or piston rings …(7)

・・・・えっと、(5)は交換して治らなかったので除外。クリアランス調整ついでに見れるのは(1)、(6)。それ以外だったらバイク屋さんへ直行orz ・・・まぁ、クリアランス調整にしても、少なくともマイクロメーター(0~25mmと25~50mm)、プラスチゲージ(まぁ一応)、5~20N・mぐらいまでのトルクレンチが新たに必要orz 12N・mってなんじゃぁあぁあぁ~~つД`゜)゜

 こりゃぁ、ちょっとやそっとじゃ出来ないっすね・・・。しかも現在のクリアランスを調べてからそれに合ったシムを発注しないとならないのでメンドクサイったらありゃしない。

ちなみにクリアランスの点検は24,000kmで一回やる項目だったらしいdeath・・・ヲレSBBでは少なくとも2回はやってなきゃいけなかった・・・。あと、今の今まで一度も同調取ってませんでした・・・。4連バキュームゲージさえあれば比較的簡単にできそうなんですけど・・・これも高いんだよなぁ。

by maru posted at 2007-04-07 22:38 last modified 2007-04-07 23:14
The URL to Trackback this entry is:
http://www.maruz.net/blog/112/tbping

Fブレーキパッド交換(SBB覚醒 Phase2-1/2)

秘密兵器本領発揮

Category(s)
バイクネタ

[走行距離:62,722km]

 Phase2、本日より実行。フロントだけでえらい時間喰ってしまってリアは明日かなと。

本日投入の品々

品名数量金額備考
DAYTONA GOLDENPAD シンタードメタル (品番:47328) 2¥4,494×2一年ぐらい前に横浜ナプースで購入し、ストックしてた
DAYTONA ステンレスパッドピン (品番:37562)2¥1,890×2同上
 今回投入したものは上記の通り。パッドピンは購入当時50,000kmは走ってたのでもう交換だろうと思い、どうせだったらSUSにしちまぇいってことで買ってあったもので、現状のパッドピンをみてみたら買っておいて大正解だったと思いました。


徹底洗浄前・・・(;´Д`)徹底洗浄後 キタ━(゚∀゚)━!! 交換自体はさほどの作業ではないものの、パッドピン上のネジが固着して取れなかったり(インパクトドライバーでなんとかなりましたが)、メンテしてなかったものでブレーキピストンを可能な限りOHするという作業ではかなりの時間と労力が必要でした。

 まずは台所用マジックリン等でがしがし洗い、この前買ったキャリパーツールを使ってちょっとピストンを出して、耐水ペーパー#1500でスコスコ・・・クルクル(これもキャリパーツールでね)・・・(非道いところは#1000→#1200→#1500)最後にピカールでスコスコ・・・クルクル・・・。

 で、格闘すること数時間。バカ汚い&サビも浮いていたピストンがようやく復活。ここまで綺麗になるとかなりうれすぃ。

 それにしてもキャリパーツールは(・∀・)イイ!工具です。回すのが楽しくなるくらいw あれだけがっちり食いつくんだからエアコンプレッサーなしでピストンも抜けるなぅ。

まぁ取りあえず鏡面仕上げには出来たのですが、よーく見ると錆たところにブツブツが出来てます。ピストンのパッド寄りのところなのでさほどの影響はないとは思いますがやっぱり正式OHしてピストン交換したほうがいいかも。

ブレーキパッド交換完了(SUSパッドピンが光るねぇw)SUSパッドピンの頭 で、新しいパッドとピンをインストールして作業完了。やっぱり新品はいいなぁw

 そうそう、SUSパッドピンはこれもやっぱりSTDと同様に2重ネジ。ここが1重で走行中に緩んでピンが抜けたらさぁ大変ってなるのを防ぐ為でしょうけどね。

 でも、ピン上側のネジ(イモネジ?)がパッドピンと同様にHEXになってるのでかなりメンテが楽になりそう。・・・あのマイナスネジで固着したら正直泣きますからね(←本日経験済み)。


 そんなわけで本日の作業終了。

 今まで使ってたパッド、パッドピンはこんな状況(画像1画像2)。まぁパッドに関しては左右共にあと1.4mmぐらいは残ってたので交換最適時期だったと思われ。パッドピンは非道いことになってましたがw

by maru posted at 2007-04-08 22:59 last modified 2007-04-08 23:00
The URL to Trackback this entry is:
http://www.maruz.net/blog/113/tbping

塗装のお勉強

いま頭クラクラしてますorz

 本来ならRブレーキパッド交換も終わってるハズなんですが・・・この前に引き続き、まーた腰をやっちまいやした(藁)。9日の午後ぐらいからなんかマズいな~と思ってたらもう翌日からは動けずに布団の中で唸ってました。んで、やっと動けるかな~となった訳でして。

5日のお仕事始める際にモービルのキャタピラが下の雪に凍り付いてて動かなかったので、ひっぺがそうとふんぬと持ち上げたら腰が「コキッ」っと・・・。多分それが原因で今まで引きずってたのorz

 腰も本調子ではないのでいきなりすっとんでコレのPhase7へ。テーマは「全塗装なしでどこまで自然にキズ消しできるか?」

 ・・・の準備段階。計画作成当初はPITGEARのタッチアップペンにて行う予定でしたが、これは生産中止で既に在庫なし状態。代わりとしてDAYTONA MCペインター イージーリペア(H-23E パールプリズムブラック)を採用。MCペインター以外は手元にあるもので、手法に関しては以下のようにしようかと思ってる次第(かなりプラモ的)。

  1. 塗膜キズをタミヤパテで埋め(アルテコSSP-HGがあればヒケなし即乾で最強なんですが・・・)。
  2. 平らにして#1000ぐらいで周辺も足つきをよくする。
  3. 上から模型用エアブラシでイージーリペアを吹く。
  4. メンドイのでMr COLORのラッカークリアを吹く(耐油性等超度外視)。
  5. コンパウンドで研ぎまくり。

 最初は塗料だけで塗膜キズぐらい埋まるんじゃねぇか?と思って、車用タッチアップペン(ソフト99の日産車用メタリックブラック)で実験してみたところモノの見事の失敗したので、その失敗を踏まえて。

ベースをあまり削らないようにマスキングとかしてみたんですけど、水で取れてめんどくさくなってナシでやったらこの結果。あと、メタリックブラックは銀粉が入っていてパールプリズムブラックに似てるっていえば似てるんですが、似て非なるもの。・・・やっぱりパール分が足りない。

 ・・・で、3がちょいと問題。うすめ液ってなにつかうのさ?(;´Д`) 表記には「アクリルアルキド樹脂」って書いてあるですが・・・なんじゃこれ。タミヤのアクリル溶剤でええのか?ラッカー系か?・・・翌日試験してみよ(多分

by maru posted at 2007-04-12 23:55 last modified 2007-04-13 01:44
The URL to Trackback this entry is:
http://www.maruz.net/blog/114/tbping